あれでよかったのか…日々のこと。

どうってことない日々のこと

掃除機掛け ~床に物を置かない生活は無理なので~

床に物を置かないようにしたいが、なかなか出来ない。

買い物から帰ってきたら、ストック用の洗剤などを「とりあえず」床に置いてしまうし、収納場所を探し中の物も床に置いてしまって、なかなか片付かない。

 

なので、掃除機掛けのときにかがんで物をどかしてやることになる。

掃除の前に床に置いてあるものを上に上げてからするのだが、それでもまだ床には物がある。

片づけろって話なのだが、しゃがんで掃除機掛けをすることにした。

 

あれ?「かがんで」と「しゃがんで」と書いてしまった。

前に通信教育で『校正』の勉強をしたときに、こういう言葉は統一しなければならなかったような…。

 

新明解 国語辞典 第七版より

かがむ-①[腰・足や手の指が]まっすぐ伸ばせない状態にある。

    ②しゃがむ

しゃがむ-腰を落とし、膝を曲げ尻を下げた格好をする。

 

とのこと。

日本語は似た言葉が多くて、どの表現が適してるのか分からないなぁ。

難しく考えるのはやめよう。

 

 

掃除機のホースにヘッド部分をつけて、しゃがんでやったら楽~♪

しゃがんでいるので物をどかすのが楽なのだ。

別にノズルを買って掃除していた階段も、この方法でやることにした。

腰に悪いとかあるかな?

まあ、そんな長い時間ではないから大丈夫か。

 

こうして床に物がある生活が続く…。